
社会情報学部研究論集第22巻(2015)
【原著論文】
- 大野富彦「サービス業の表舞台を支える舞台裏のマネジメント ―旅館業の「場」に着目したアプローチ―」 pp. 1-18.
- 小竹裕人「高等教育市場の将来予測と政策選択」 pp. 19-38.
- 杉山学「わが国の電力各社の生産性に対するDEAとInverted DEAを用いた時系列評価 ―電力自由化前後の計21年間の推移―」 pp. 39-55.
- 藤井正希「反論権再考 ―マスメディア規制の手段としての反論権―」 pp. 57-76.
- 松宮広和「インターネットの自由及び開放性の維持を目的とする2010年のFCCの判断をめぐる議論について ―Verizon v. FCCにおけるアメリカ合衆国連邦控訴裁判所判決を中心に― (1)」 pp. 77-107.
- 松宮広和「インターネットの自由及び開放性の維持を目的とする2010年のFCCの判断をめぐる議論について ―Verizon v. FCCにおけるアメリカ合衆国連邦控訴裁判所判決を中心に― (2・完)」 pp. 109-132.
- 南谷覺正「『文明論之概略』から「近代の超克」まで」 pp. 133-153.
- 山内春光「今田勇子とは何者か ―連続幼女誘拐殺人事件・再論―」 pp. 155-170.