
ヤギェウォ大学
Uniwersytet Jagielloński(ポーランド)
1. ヤギェウォ大学との交換留学制度について

ヤギェウォ大学
- 期間: 1年(通常10月から6月の約9ヶ月間)または半年
- 人 数: 1〜2名
- 授業料: 授業料は不徴収(ポーランドへの渡航費・宿泊費・生活費などは自己負担)
- 宿泊施設: 学生寮が可能。2〜3人部屋で月400zl(約12000円)ほど。
2.ポーランド共和国 及びクラクフ市について
クラクフ市はポーランド南部にある都市でマウォポルスカ県に位置しています。人口は約75万。17世紀にワルシャワに遷都するまで,ポーランドの首都として栄え,中央ヨーロッパの文化の中心でした。現在でもポーランドの主要な都市のひとつであり,第二次世界大戦の戦禍を免れた13〜14世紀の歴史的建築物が中世の佇まいを残しています。歴史的な街並は1978年にユネスコ世界遺産に登録されています。

クラクフの街並
3. ヤギェウォ大学について
ポーランド最古の大学。コペルニクスや前ローマ法王ヨハネ・パウロ2世とゆかりのある総合大学です。
- 創立: 1364年
- 学生数: 約38,000人
- 学部: 文献学部,法学部,神学部など16学部
- 履修可能な授業: 基本的に大学の授業はポーランド語で行われますが,英語での履修可能な授業もあります。
- 講義日程: 冬学期 10月〜2月末, 夏学期 2月末〜9月末
- ポーランド語講座: 初級クラスに加え,夏限定,一年間,短期などさまざまなコースが開講されています。一般的な初級クラス(一週間6コマ)は,半期 860zl(約26,000円)。
4. 単位認定について
ヤギェウォ大学で履修した授業の単位は,群馬大学の単位として認定されます。
5. その他
- ヤギェウォ大学のHP(ポーランド語,英語): http://www.uj.edu.pl/start
- ポーランド大使館のHP(ポーランド語,英語,日本語): http://www.tokio.polemb.net/
出願に関しては,保証人 (保護者),ゼミ担当教員 (アカデミックアドバイザー) の了解を得ておいてください。