柿本敏克のHP
柿本 敏克(KAKIMOTO,Toshikatsu) |
専攻分野: 社会心理学
所属学会: 日本社会心理学会,日本グループ・ダイナミックス学会,日本応用心理学会,
ヨーロッパ社会心理学会(European Association of Social Psychology),
日本シミュレーション&ゲーミング学会, 日本心理学会
学 位: PhD (University of Kent at Canterbury)
博士(人間科学)(大阪大学)
現勤務先: 群馬大学 社会情報学部(社会情報学講座 社会心理学研究室)
略歴
昭和62年3月 大阪大学人間科学部卒業 (社会学士)
平成 元年3月 大阪大学大学院人間科学研究科 博士前期課程修了 (学術修士)
(平成2年10月〜同6年3月 英国ケント大学 社会心理・応用心理研究所 留学)
平成 6年3月 大阪大学大学院人間科学研究科 博士後期課程単位取得満期退学
平成 6年4月 山形県立米沢女子短期大学講師
平成10年4月 山形県立米沢女子短期大学助教授
平成12年4月 群馬大学助教授(社会情報学部)
平成19年4月 群馬大学准教授(社会情報学部)
平成22年4月 群馬大学教授(社会情報学部)
(〜現在に至る)
平成6年11月 英国ケント大学より博士号授与(PhD in psychology)
平成9年3月 大阪大学より博士号授与(博士〔人間科学〕)
教育活動
主たる研究領域 (→ 関連項目「研究活動」へ)
- 集団間関係における心理諸過程と注意の撹乱
- 対集団差別の発生・発現メカニズムとその制御
- 電子メディアを通した異文化間接触 (→ 関連項目プロジェクト概要へ)
主要研究業績
リスト

E-mail :kakimoto{at}gunma-u.ac.jp ({at}は半角に換えて下さい)
(2019/2/1からこのアドレスに変わりました)