
社会情報学部研究論集第19巻(2012)
【原著論文】
- 伊藤賢一「青少年のモバイル・インターネット利用に対する保護者のリスク認知 ―群馬県高崎市調査より―」 pp. 1-15.
- 杉山学「データ包絡分析法によるJRと大手私鉄の事業活動効率比較 ―DEAとInverted DEAのウィンドー分析による大手私鉄各社(在西日本)の推移―」 pp. 17-45.
- 南谷覺正「性愛とメディア 前書き」 pp. 47-54.
- 南谷覺正「戦後日本の性とメディア」 pp. 55-74.
- 南谷覺正「性と文学メディア ―戦後日本文学の性愛表現―」 pp. 75-94.
- 荒木詳二「性とメディア ―日本における1960年代の性描写―」 pp. 95-114.
《小特集:性愛とメディア》
【研究ノート】
- 落合延孝「中澤茂七の長崎道中記」 pp. 115-134.
【翻訳】
- 松宮広和「インターネットの自由及び開放性の維持を目的とする2010年のFCC の判断について(1)」 pp. 135-160.
- 松宮広和「インターネットの自由及び開放性の維持を目的とする2010年のFCC の判断について(2・完)」 pp. 161-187.