社会心理学

科目名 社会心理学
区分 1・2年通年/開放
担当者 柿本 敏克
講義のねらい  社会心理学の目的は、社会の中での人間の思考・行動・態度について法則性を追究することである。前半では多くのテーマの中から、説得、同調性、服従、他者存在の効果などを取り上げ、これらの諸領域を社会的影響という観点から統一的に論じる。後半では、社会心理学のその他の領域について、適宜補いながら講義する。
テキスト  適宜プリントを配布する。
参考図書・文献 @R.B.チャルディーニ, 社会行動研究会(訳)『影響力の武器 ─なぜ、 人は動か
 されるのか』 誠信書房, 1991年
A白樫三四郎(編著)『社会心理学への招待』ミネルヴァ書房, 1997年
 その他は適宜指示する。
受講学生へのメッセージ  人間の社会行動・思考に関しては、どこまで分かっているのでしょうか。この学問領域が対象とするのは、人間である我々自身の日常行動です。自分自身やまわりの人々の行動を「科学する」試みに触れることで、きっと新しい地平が開けます。これまで履修した、また今後受講するだろう科目とは、かなり違った性質をこの科目に感じとることでしょう。
評価法方 1. 授業への出席・参加状況(成績評価の30%)
2. 最終レポート(成績評価の70%)

日本社会心理学会のホームページへ   
大阪大学社会心理学講座のホームページ(三浦麻子さん運営)へ   
柿本のホームページへ
米沢女子短期大学のホームページへ