引用文献



玉原湿原対策委員会(1992) 「玉原湿原に関する提言」

江崎保夫 田中哲夫(1998) 「水辺環境の保全-生物群集の視点から-」朝倉書店

鷲谷いづみ(1999) 「生物保全の生態学」 共立出版

鷲谷いづみ(2003)  「自然再生事業」   築地書館

鷲谷いづみ(2006)  「地域と環境が蘇る 水田再生」  社団法人 家の光協会

鷲谷いづみ(2007) 「自然再生のための生物多様性モニタリング」 東京大学出版会

群馬県(2001)   「群馬県の絶滅のおそれのある野生生物」 群馬県環境生活部自然環境課

新岡史英(2001)  「群馬県内における水辺環境の利用・保全に関する一考察」群馬大学社会情報学部卒業論文

日本生態学会(2002) 「外来種ハンドブック」 日本生態学会

県立公園ガイドブック編集委員会(2004) 「県立公園ガイドブック(赤城編)」

大川結花(2005)  「3タイプの管理方法の異なる水辺生態系の推移に関する実地研究」群馬大学社会情報学部卒業論文

福嶋司(2005) 「植生管理学」  朝倉書店

松原 聡(2006)      「環境生物科学〜ヒトの生活を中心とした〜」改訂版  裳華房

環境省編(2008)   「第三次生物多様性国家戦略」  ビオシティ

松田裕之(2008)    「なぜ生態系を守るのか?」   NTT出版

松澤篤郎 青木雅夫(2008) 「第3章 館林の植物」 館林市史 特別編第3巻

大森威宏(2008)     「良好な自然環境を有する地域学術調査報告書(34)」群馬県自然環境課編

大森威宏 青木雅夫(2009)   「良好な自然環境を有する地域学術調査報告書(35)」  群馬県自然環境課編

柴宮朋和(2009) 「外来植物が生態系に及ぼすリスクの生態学的解析」群馬大学社会情報学部卒業論文

高橋美絵(2009) 「里山の植物多様性の形成メカニズムに関する環境科学的基礎研究」 群馬大学社会情報学部卒業論文


引用Webページ

IUCN日本委員会(2009) 

http://www.iucn.jp/protection/species/redlist_table.html

IUCN REDLIST(2006,2009) 

http://www.iucnredlist.org/about/summary-statistics

群馬県沼田市HP  玉原湿原(2009)

http://www.city.numata.gunma.jp/introduction/shitugen.htm 

(財)渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団(2009)

http://www1.odn.ne.jp/~aan53170/wtrs/nature/nature.html

群馬県HP(2009)  

http://www.pref.gunma.jp/

群馬県高崎市倉渕支所HP(2009)

http://www.city.takasaki.gunma.jp/shisho/kurabuchi/index.htm

環境省HP(2009) 

http://www.env.go.jp/nature

生物多様性条約 第10回締約国会議(COP10 HP)(2009)

http://cop10.jp/aichi-nagoya/index.html

 

 




←前
目次
次→