表15 草木ダム予定地に生育する木本植物の生態的特性

2007年5月11日と2007年9月29日の両日に行った調査で、生育が確認出来た植物の種名と生態的特性をまとめた表である。分布欄の略称は以下の通り。北:北海道、本:本州、四:四国、九:九州、沖:沖縄。種名の前に☆のついた種は、外来種を示している。
科名 種名 生育立地 生活型 分布
ウルシ科 ヌルデ 平地から低山地の林縁 落葉小高木 北・本・四・九・沖・朝鮮・中国・台湾
カエデ科 アサノハカエデ 山地の谷間や谷間に続く斜面に多い 落葉小高木 本(福島・新潟以西)・四。日本固有
カエデ科 イタヤカエデ 日当たりのよい谷間や谷間に接している斜面 落葉高木 本・四・九の主に太平洋側。日本固有
カエデ科 イロハモミジ 山地の多少湿り気のある日当たりのよい斜面の沢沿い 落葉高木 本(福島以南)・四・九・朝鮮・中国・台湾
カエデ科 オニイタヤ 湿り気のある土地。耐陰性が強い。 落葉高木 北(日高地方)・本・四・九。日本固有。
カエデ科 チドリノキ 標高200〜1300mの山地の沢沿いに群生 落葉小古木 本(岩手以南)・四・九
カエデ科 ホソエカエデ 山地の谷間や渓流沿い 落葉高木 本(群馬〜兵庫)・四(徳島・高知)。日本固有。
カエデ科 ミツバカエデ 山地の湿り気のある肥沃な谷間や山腹の斜面。比較的明るいところ 落葉高木 北(日高・夕張、渡島地方)・本・四・九。日本固有。
カバノキ科 アカシデ 山野の川岸など湿って肥沃なところ 落葉高木 北・本・四・九・朝鮮・中国
カバノキ科 クマシデ 日当たりのよい丘陵や山地の谷筋 落葉高木 本・四・九。日本固有
カバノキ科 ケヤマハンノキ 丘陵の上部から山地。川岸や渓流沿いに多い。 落葉高木 北・本・四・九・サハリン・カムチャッカ・東シベリア・朝鮮・中国
カバノキ科 ハンノキ 低湿地や湿原。地下水位の高いところ。 落葉高木 北・本・四・九・沖・南千島・ウスリー・朝鮮・中国・台湾
カバノキ科 ヤマハンノキ 丘陵の上部から山地。川岸や渓谷沿いに多い 落葉高木 北・本・四・九・サハリン・カムチャッカ・東シベリア・朝鮮・中国
キク科 コウゾリナ 農村の空き地や市街地の道端、あるいは土手 越年草 日本各地
キンポウゲ科 コボタンヅル 日当たりのよい林緑や低木林 つる性半低木 本(関東・中部)
クスノキ科 ダンコウバイ 山地の落葉樹林内や林緑 落葉低木 本(関東・新潟以西)・四・九・朝鮮・中国東北部
クマツヅラ科 ヤブムラサキ 低山の林緑や明るい林内 落葉低木 本(宮城以南)・四・九・朝鮮
クワ科 ヒメコウゾ 丘陵から低い山地の林緑や道ばた、荒れ地 落葉低木 本・四・九(奄美大島まで)・挑戦・中国南部
スイカズラ科 オオカメノキ 山地 落葉小高木 北・本・四・九・サハリン
スイカズラ科 ガマズミ 丘陵〜山地 落葉低木 北(西南部)・本・四・九。日本固有。
スギ科 スギ(植林) 山地の沢沿い、岩上や湿原など 常緑高木 本・四・九(屋久島まで)。日本固有
トウダイグサ科 シナアブラギリ 各地で栽培 落葉高木 中国原産
ニガキ科 ニガキ 山野の林内 落葉高木 北・本・四・九・沖・朝鮮・中国・台湾・ヒマラヤ
ニレ科 オヒョウ 山地の谷沿い 落葉高木 北・本・四・九・カムチャッカ・東シベリア・中国東北部・朝鮮
ニレ科 ケヤキ 丘陵や山地。川岸など 落葉高木 本・四・九・朝鮮・中国・台湾
ニレ科 ムクノキ 丘陵の日当たりのよいところ 落葉高木 本(関東以西)・四・九・沖・中国・台湾・東南アジア
バラ科 カスミザクラ 山地 落葉高木 北・本・四・朝鮮・中国東北部〜東部
バラ科 クマイチゴ 日当たりのよい山地の林緑や荒れ地 落葉低木 北・本・四・九・朝鮮・中国東北部〜北部
バラ科 シウリザクラ 川沿いや谷間 落葉高木 北・本(中部以北、隠岐島)・千島・サハリン・アジア東北部
バラ科 マメザクラ 丘陵から山地にかけての林緑や明るい樹林など 落葉小高木 本(関東・中部の主に太平洋側)フォッサ・マグナの要素の植物。
ヒノキ科 ヒノキ(植林) 山地 常緑高木 本(福島以南)・四・九(屋久島まで)。日本固有
フサザクラ科 フサザクラ 谷筋や崩壊地、痩せ地 落葉高木 本・四・九。日本固有
フジウツギ科 フジウツギ 日当たりのよい渓流沿いや荒れ地 落葉低木 本(東北〜兵庫の主に太平洋側)・四。日本固有
ブドウ科 ノブドウ 野や丘の草藪など つる性落葉低木 日本各地
ブナ科 クヌギ 丘陵〜山地 落葉高木 本(岩手・山形以南)・四・九・沖・朝鮮・中国・台湾・東南アジア・ヒマラヤ
ブナ科 クリ 丘陵から山地 落葉高木 北(石狩・日高地方以南)・本・四・九(南限は屋久島)・朝鮮(中南部)
ブナ科 コナラ 日当たりのよい山野 落葉高木 北・本・四・九・朝鮮
マタタビ科 サルナシ 山地の林内や林緑 落葉つる性木本 北・本・四・九・南千島・サハリン・ウスリー・朝鮮・中国
マタタビ科 マタタビ 山地や丘陵、原野の林緑 落葉つる性木本 北・本・四・九・朝鮮・ウスリー・中国
マメ科 ネムノキ 川岸や原野に多い 落葉高木 本・四・九・沖・東アジア〜南アジア
マメ科 フジ 林緑や明るい樹林内 つる性の落葉木本 本・四・九。日本固有
マメ科 ヤマハギ 日当たりのよい山地 半低木 本・四・九・朝鮮・中国
ミズキ科 ミズキ 丘陵〜山地。水辺に多い。 落葉高木 北・本・四・九・朝鮮・中国・台湾・インドネシア・ヒマラヤ
ヤナギ科 イヌゴリヤナギ 乾燥した場所にも生えるが、川沿いに多い 落葉低木 北・本・四・九・ウスリー・朝鮮
ヤナギ科 オノエヤナギ 丘陵〜亜高山。日当たりのよい谷間や河原、林道脇など 落葉高木 北・本・四・千島・サハリン・カムチャッカ・アムール川流域・中国東北部
ユキノシタ科 ガクウツギ 山地の沢沿いの斜面や林緑 落葉低木 本(関東以西)・四・九。日本降雨
ユキノシタ科 コアジサイ 山地や丘陵の明るい林内・林緑 落葉低木 本(関東以西)・四・九。日本降雨
ユキノシタ科 タマアジサイ 山地の谷間や沢沿い 落葉低木 本(宮城=紀伊半島の太平洋側、伊豆諸島、長野、新潟〜福井の日本海側)。日本固有
ユリ科 サルトリイバラ 山野の草藪、山道沿いの斜面 つる性落葉低木 日本各地
リョウブ科 リョウブ 丘陵や山地の尾根。乾いた落葉樹林内 落葉小高木 北(南部)・本・四・九・済州島