表11 下久保ダム地域に生育する木本植物の生態的特性

2007年7月12日と2007年9月22日の両日に行った調査で、生育が確認出来た植物の種名と生態的特性をまとめた表である。分布欄の略称は以下の通り。北:北海道、本:本州、四:四国、九:九州、沖:沖縄。種名の前に☆のついた種は、外来種を示している。
科名 種名 生育立地 生活型 分布
イラクサ科 クサコアカソ 日当たりのよい湿った谷沿いに多いが、明るいスギ林や岩場にも見られる 落葉小高木 本・四・九・朝鮮・中国
ウコギ科 キヅタ 照葉樹林の林緑や林内、原野など 常緑つる性木本 本・四・九・朝鮮・中国・台湾
ウルシ科 ヌルデ 平地から低山地の林緑 落葉小高木 北・本・四・九・沖・朝鮮・中国・台湾
カバノキ科 イヌシデ 山地や丘陵の雑木林に多いが、人里近くにも見られる 落葉高木 本(岩手・新潟以南)・中・九・朝鮮・中国
クスノキ科 ダンコウバイ 山地の落葉樹林内や林緑 落葉低木 本(関東・新潟以西)・四・九・朝鮮・中国東北部
クマツヅラ科 クサギ 日当たりのよい山野の林緑、沿海地 落葉小高木 北・本・四・九・沖・朝鮮・中国
クワ科 ヒメコウゾ 丘陵から低い山地の林緑や道ばた、荒れ地 落葉低木 本・四・九(奄美大島まで)・挑戦・中国南部
クワ科 ヤマグワ 丘陵から低い山地に多い 落葉低木〜高木 北・本・四・九・サハリン・朝鮮
スイカズラ科 オトコヨウゾメ 山地の樹林内や林緑 落葉低木 本(北陸を除く)・四・九。日本固有
スイカズラ科 ガマズミ 丘陵〜山地 落葉低木 本(福島以西)・四・九。日本固有
ニレ科 ケヤキ 丘陵や山地。川岸など 落葉高木 本・四・九・朝鮮・中国・台湾
ノウゼンカズラ科 キササゲ 川岸など光のよく当たる場所 落葉高木 古くから植栽。原産は中国
バラ科 ノイバラ 野原や低山、丘の草むら 落葉低木 日本各地
バラ科 ヤマザクラ 山地 落葉高木 本(宮城・新潟)・四・九
フサザクラ科 フサザクラ 谷筋や崩壊地、痩せ地 落葉高木 本・四・九。日本固有
フジウツギ科 フジウツギ 日当たりのよい渓流沿いや荒れ地 落葉低木 本(東北〜兵庫の主に太平洋側)・四。日本固有
ブドウ科 ノブドウ 野や丘の草藪など つる性落葉低木 日本各地
ブナ科 コナラ 日当たりのよい山野 落葉高木 北・本・四・九・朝鮮
ブナ科 シラカシ 山地 常緑高木 本(福島・新潟以西)・四・九・済州島・中国中南部
マメ科 ☆イタチハギ 崩壊地や河原に野生 落葉低木 北アメリカ原産
マメ科 ネムノキ 川岸や原野に多い 落葉高木 本・四・九・沖・東アジア〜南アジア
マメ科 ☆ハリエンジュ 外来種・各地で砂防用に植えられる。崩壊地、川岸、土手などに野生 落葉高木 日本各地。北アメリカ原産
マメ科 フジ 林緑や明るい樹林内 つる性の落葉木本 本・四・九。日本固有
ユリ科 サルトリイバラ 山野の草藪、山道沿いの斜面 つる性落葉低木 日本各地
リョウブ科 リョウブ 丘陵や山地の尾根。乾いた落葉樹林内 落葉小高木 北(南部)・本・四・九・朝鮮(済州島)