表1 下久保ダム地域周辺における木本植物の生育状況

調査は2007年7月12日と2007年9月22日の両日において行った。下久保ダムサイトから2.5kmほど道路沿いの数地点(図1)において目視で確認出来た植物を撮影・採取し、研究室に持ち帰り、写真と採取した植物の種名を調べた。1から3までの数字はそれぞれ図1中の1はS1、2はS2、3はS3と言うように対応しており、○はその場で生育が確認された地点を示している。
科名 種名 学名 1 2 3
イラクサ科 クサコアカソ Boehmeria spicata    
ウコギ科 キヅタ Hedera rhombea    
ウルシ科 ヌルデ Rhus javanica var. roxburgii  
カバノキ科 イヌシデ Carpinus tschonoskii  
クスノキ科 ダンコウバイ Lindera obtusiloba    
クマツヅラ科 クサギ Clerodendrum trichotomum    
クワ科 ヒメコウゾ Broussonetia kazinoki    
クワ科 ヤマグワ Morus australis
スイカズラ科 オトコヨウゾメ Viburnum phlebotrichum      
スイカズラ科 ガマズミ Viburnum dilatatum    
ニレ科 ケヤキ Zelkova serrata  
ノウゼンカズラ科 キササゲ Catalpa ovata      
バラ科 ノイバラ Rosa multiflora    
バラ科 ヤマザクラ Prunus jamasakura    
フサザクラ科 フサザクラ Euptelea polyandra      
フジウツギ科 フジウツギ Buddleja japonica      
ブドウ科 ノブドウ Ampelopsis brevipedunculata var. heterophylla    
ブナ科 コナラ Quercus serrata  
ブナ科 シラカシ Quercus myrsinaefolia    
マメ科 イタチハギ Amorpha fruticosa    
マメ科 ネムノキ Albizia julibrissin  
マメ科 ハリエンジュ Robinia pseudoacacia    
マメ科 フジ Wisteria floribunda  
ユリ科 サルトリイバラ Smilax china    
リョウブ科 リョウブ Clethra barbinervis